🌸美しく健康に生きる「オトナ女子」の皆さまへ🌸

~桃谷 around 40s の女性医師たちより~

「最近、体調の変化を感じることが増えた」「忙しい毎日の中で、自分のことは後回しにしがち…」そんなaround 40s(アラフォー)世代の女性の皆さまに向けて、桃谷エリアで活躍する女性医師3名が、それぞれの専門分野から健康のヒントをお届けします。

🌼 日時:5月21日(水)12:30~13:30

🌼 参加費:無料

🌼 会場:ひとひとケアクリニック(大阪市生野区勝山北1-2-6 三好ビル1階)

🌼 予約:06-4301-5511(お電話の際は「もものわ講演会の申込み」とお伝えください)

    *定員に達した場合にお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。

今回は「around 40s女性のためのプチ健康講座」として、下記の3つのテーマでお話しします:


【1】まりこレディースクリニック

院長:松田 万里子 (まつだまりこ)先生

テーマ:「子宮がん検診と更年期」

\こんな方におすすめ/

✔ 婦人科検診を受けるタイミングに迷っている

✔ 更年期が気になるけれど、何から始めたら良いか分からない

子宮頸がんや子宮体がんの検診の必要性、更年期に差し掛かる前から始めるセルフケアのポイントについて、優しく丁寧にお話しします。


【2】すももクリニック

院長:李 成姫(りなみ)先生

テーマ:「スキンケアの基本〜美容皮膚科入門〜」

\こんな方におすすめ/

✔ 最近、肌のハリやツヤが気になる

✔ 美容医療に興味があるけど、どこから手をつけていいか分からない

「ちょっと気になるお肌の変化」に役立つスキンケアの基本から、美容皮膚科の活用方法まで、実践的なアドバイスをお届けします。


【3】内科糖尿病内科天王寺めぐみクリニック

院長:橋 恵 (たちばなめぐみ)先生(内科・糖尿病内科)

テーマ:「糖尿病と糖尿病からくる病気を予防しよう〜今日からできる食事の工夫〜」

\こんな方におすすめ/

✔ 健康診断で「血糖値が高め」と言われた

✔ 糖尿病が気になるけど放置している

✔ ご家族に糖尿病の方がいる

女性の体と心に大きく関わる生活習慣病。がんと糖尿病の意外な関係や、今日からできる予防の工夫をわかりやすくご紹介します。


女性医師ならではの視点と共感に満ちた内容で、日常にすぐに活かせる情報が満載の1時間。ご自身の健康と丁寧に向き合うきっかけに、ぜひご参加ください。

おひとりでの参加も歓迎です。お昼休みのひとときを、未来の自分のために過ごしてみませんか?

皆さまのご参加を心よりお待ちしております🌿